Gran Premio d’Italia Brembo
文化遺産や自然景観に恵まれるトスカーナ地方のフィレンツェから北東へ30km、丘陵地の美しい森の中に位置する近代的なサーキット、アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロは、1988年にフェラーリの所有となり、レース開催に必要な条件に高水準で応えるべく継続的に改修工事を実施すると、2015年1月には近年の転倒状況を分析し、ランオフエリア拡大と再舗装の改修工事に着手。
グランプリ初開催は1976年。
MotoGP™
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~レース
2024年6月2日にアウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催されたシーズン7戦目のフルレース
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~ウォームアップ走行
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催されたレース前のフルセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~スプリント
2024年6月1日にアウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された『TISSOT Sprint』のフルセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~公式予選2
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された公式予選2のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~公式予選1
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された公式予選1のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~フリープラクティス2
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された週末3度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~プラクティス
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された週末2度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~フリープラクティス1
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された週末最初のプラクティスセッション
Moto2™
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto2™クラス』~レース
2024年6月2日にアウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催されたシーズン7戦目のフルレース
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto2™クラス』~公式予選2
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された公式予選2のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto2™クラス』~公式予選1
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された公式予選1のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto2™クラス』~プラクティス2
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された週末3度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto2™クラス』~プラクティス1
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された週末2度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto2™クラス』~フリープラクティス
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された週末最初のプラクティスセッション
Moto3™
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto3™クラス』~公式予選2
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された公式予選2のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto3™クラス』~公式予選1
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された公式予選1のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto3™クラス』~プラクティス2
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された週末3度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto3™クラス』~プラクティス1
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された週末2度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto3™クラス』~フリープラクティス
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された週末最初のプラクティスセッション
MotoE™
-
MotoGP™ VIDEOPASS
『MotoE™』~第4戦イタリア大会レース1
2024年6月1日にアウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催されたシーズン4戦目レース1のフルセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
『MotoE™』~第4戦イタリア大会大会レース2
2024年6月1日にアウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催されたシーズン4戦目レース2のフルセッション
-
『MotoE™』~第4戦イタリア大会公式予選2
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された公式予選2のフルセッション
-
『MotoE™』~第4戦イタリア大会公式予選1
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された公式予選1のフルセッション
プレスカンファレンス
-
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~決勝レースプレスカンファレンス
フランチェスコ・バグナイア、エネア・バスティアニーニ、ホルヘ・マルティンがレース後の共同会見に出席
-
『MotoGP™ GearUp』~第7戦イタリアGP
開催前日を控えたアウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロからオフィシャルポドキャストとプレスカンファレンスを生中継配信
-
第7戦イタリアGP~プレスカンファレンス
シーズン7戦目を前日に控えた中、エネア・バスティアニーニ、ファビオ・ディ・ジャンアントニオ、ラウール・フェルナンデェスが共同会見2に出席
-
第7戦イタリアGP~プレスカンファレンス
シーズン7戦目を前日に控えた中、ホルヘ・マルティン、フランチェスコ・バグナイア、マルク・マルケスが共同会見1に出席
ハイライト
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~レースハイライト
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された決勝レースのハイライトビデオ
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto2™クラス』~レースハイライト
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された決勝レースのハイライトビデオ
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『Moto3™クラス』~レースハイライト
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された決勝レースのハイライトビデオ
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~スプリントハイライト
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催された『TISSOT Sprint』のハイライトビデオ
アーカイブ
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第6戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~レース
2023年6月11日にムジェロ・サーキットで開催されたシーズン6戦目のフルレース。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第8戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~決勝レース
2022年5月29日にアウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催されたシーズン8戦目の決勝レースフルセッション。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第6戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~決勝レース
2021年5月30日にアウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催されたシーズン6戦目の決勝レースフルセッション。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
MotoGP™クラス‐決勝レース
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第6戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~フルレース
2018年6月3日にムジェロ・サーキットで開催された第6戦イタリアGP決勝レースのフルセッション。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第6戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~フルレース
2017年6月4日にムジェロ・サーキットで開催された第6戦イタリアGP決勝レースのフルセッション。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第6戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~フルレース
2016年5月22日にムジェロ・サーキットで開催された第6戦イタリアGP決勝レースのフルセッション。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
MotoGP™クラス‐決勝レース
-
MotoGP™ VIDEOPASS
Mugello 2014 - MotoGP - RACE - Full
ポイントリーダーのマルケスがムジェロ4連勝、今季初優勝を狙ったロレンソと優勝バトルを展開。僅少さで抑えて、開幕から6戦連続のポール・トゥ・フィニッシュを決めれば、通算300戦目だったロッシが3位表彰台を獲得。ペドロサ、エスパルガロ弟が続き、青山は14位だった。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
Mugello 2013 - MotoGP - RACE - Full
2番グリッドのロレンソは、オープニングラップをレースの主導権を握り、開幕戦以来今季2勝目、ムジェロ3連勝を達成すると、ポールポジションのペドロサは2位。クラッチローは2戦連続の表彰台を獲得。マルケス、ロッシ、バウティスタが転倒リタイヤ。23番グリッドの青山は、リタイヤを決断した。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
Mugello 2012 - MotoGP - Race - Full
2番グリッドのロレンソが、週末の各セッションで見せたリズムを再現。圧倒的な速さで独走Vを飾れば、ポールポジションのペドロサが5秒差の2位。アンドレア・ドビツィオーソが3連戦で3連続の3位を獲得。ブラドルが自己最高位の4位に進出すれば、ロレンソがドライでのベストリザルトを獲得。ストーナーはコースアウト後に8位でフィニッシュした。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
Mugello 2011 - MotoGP - Race - Full session
フリー走行3で最速リズムを刻んでいた5番グリッドのロレンソが、2.7秒差のギャップを挽回。ヘレス以来今季2勝を飾れば、ドビツィオーソ、ストーナーが表彰台を獲得。スピース、シモンセリが続き、ロッシは6位。ペドロサは8位。13番グリッドの青山は11位だった。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
Mugello 2010 - MotoGP - Race - Full session
ペドロサが、ポールポジションから独走。今季初優勝でランク2位に浮上した。
おすすめ動画
-
「ラストラップのラップタイム?非現実的だ!」
アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロから国際中継班による決勝レースの分析
-
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~ファイナルラップ
ダブルウィンを狙ったフランチェスコ・バグナイアが快走する中、エネア・バスティアニーニが2番手を走るホルヘ・マルティンに猛追
-
『Unheard』~「明日見てみよう...」
メインストリート上でのポディウムセレモニーを終えたトップ3に密着
-
第7戦イタリアGP『MotoGP™クラス』~スプリントファイナルラップ
地元ムジェロで今季初優勝を目指したフランチェスコ・バグナイアが快走した最終ラップ
-
7戦目開催までに知っておくべきこと
ホームグランプリに挑むドゥカティ勢とアプリリア勢、そして史上最年少の記録に挑戦するペドロ・アコスタに注目
-
『ビーコーナー』こと蜜蜂コーナー訪問
持続可能な活動に積極的に取り組むムジェロ・サーキットがトスカーナ地方の生物多様性の保護の目的にミツバチの飼育と養蜂を開始
-
『MotoGP™ Podcast』~ヨハン・ザルコ
オフィシャルポッドキャストの招待を受けたフランス人ライダーがホンダ機の開発作業とプレミアクラスの初優勝を語る
-
アレックス・マルケスのピザ作り!
警告!動画には刺激的な内容が含まれている可能性があります😅 愛情と情熱を込めて、お気に入りのピザを調理